お葬儀の流れ
お葬式の全体の流れを把握しておくことで、
安心して故人さまのお見送りができることにつながります。
事前に準備しておくこと
喪主を決める
葬儀の内容、予算を考える
宗派、菩提寺を確認する ※先祖代々のお墓がある等、
檀家となっている寺院のことです
ご逝去から告別式終了までの流れ
ご逝去
ご逝去
大切な人とのお別れは辛く悲しいものだから「お坊さんの窓口」は、そんな心に寄り添いながらご葬儀の準備からサポートいたします。
喪主が行うこと
- 近しい親族や親しい人等へ逝去の連絡をする
- 医師に死亡診断書を書いてもらう
- 故人さまのご安置場所(搬送先)を決める
ご安置
病院などでお亡くなりになられた場合、すみやかにご遺体を移動し、お葬式までの間、ご自宅か式場のどちらかにご安置頂く必要がございます。
喪主が行うこと
- 喪主などの役割を決める
- 親族、知人、関係先等にお葬式の告知をする
- 菩提寺※があれば連絡し、お葬式の告知をする
※菩提寺とは、先祖代々のお墓がある等の檀家となっている寺院のことをいいます
通夜式
通夜式
告別式の前日に行う儀式で、文字通り夜を通して故人さまに寄り添い、偲んだことが由来の儀式です。ご家族や親しい人と共に、最後の夜を故人さまとお過ごしいただきたいと思います。
喪主が行うこと
- 式開始の約2時間前には会場入りし、弔問客の受け入れ準備等を行う
- 喪主は参列者に対し、挨拶を行う
- 弔辞、弔電、香典の確認を行う
告別式
告別式
故人さまの旅立ちの儀式、いわゆる「お葬式」です。故人さまの幸せを願って花をたむけ、門出をお見送りいたします。
喪主が行うこと
- 式開始の1時間前には会場入りし、段取りの確認や弔問客の受け入れ準備等を行う
- 喪主は参列者に対し、挨拶を行う
- 弔辞、弔電、香典の確認を行う
ご火葬
火葬場にて火葬を行います。
お骨になっていただくのにおよそ1~2時間かかりその後、骨壺にお骨を収めていただき、儀式終了となります。
喪主が行うこと
- 埋葬許可証を受け取る
- 精進落とし(葬儀後の会食)を行う
※地域や状況により行わない場合もある
お寺とお付き合いのない方はお坊さんの紹介もお引き受けいたします
お坊さんのご紹介
葬儀の
お布施
35,000円~